メニュー

院長ブログ

歯周病原因菌を育てる酵素、宇宙で結晶化し立体構造を解明 - JAXAなど (2015.06.13更新)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月10日、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」での実験を通じて、世界で初めて、歯周病原因菌の生育に必要なペプチド分解酵素DPP11の詳細な立体構造を明らかにし… ▼続きを読む

イルカのお口見習おう 歯科検診で虫歯ゼロ 神戸 (2015.06.07更新)
歯と口の健康週間(4~10日)に合わせ、イルカの歯を検診するイベントが7日、須磨海浜水族園(神戸市須磨区)で開かれた。雌のバンドウイルカ「ラヴ」の歯を調べてみると、虫歯は1本もなし。県歯科医師会は、親… ▼続きを読む

歯周病菌で糖尿病が悪化…日本歯科大臨床教授 (2015.06.04更新)
倉治ななえ・日本歯科大病院臨床教授が4日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、歯周病の原因となる菌は、血糖値を下げるホルモン「インスリン」の働きを弱めて糖尿病を悪化させるほか、心筋梗塞や脳梗塞など様… ▼続きを読む

口のトラブル 予防のカギは (2015.06.04更新)
和久田「『歯と口』をテーマに、赤松アナウンサーとお伝えします。」赤松「今日、6月4日から1週間は、『歯と口の健康週間』です。」阿部「『虫歯の日』なんていう言い方もありましたけどね。」赤松「そうですね。… ▼続きを読む

6月4日は「虫歯予防デー」 歯のケアにも高い関心を持つ男性が増加 (2015.06.04更新)
6月4日は「虫歯予防デー」。近年、美容に高い関心を持つ男性が増え、メンズ化粧品なども続々と発売されている。では、肌や髪のケアなどと同様、大事な身だしなみのひとつであるデンタルケアについてはどうなのだろ… ▼続きを読む

アナトミーアートと人体標本、神奈川歯科大学資料館で公開 (2015.06.03更新)
神奈川歯科大学名誉教授の横地千仭氏が手がけたアナトミーアートと人体標本の数々が6月2日、神奈川歯科大学資料館(神奈川県横須賀市)で公開された。 アナトミーアートとは、解剖学を基礎とした絵画や立体的な… ▼続きを読む

歯の喪失2大原因引き起こす生活習慣 (2015.05.31更新)
高齢になるにつれ、歯の数は少なくなる。40~45歳では平均1本だった歯の喪失が、60~65歳では平均6本にまで増える。もし、読者が40代だとすれば、退職するまでの20年間で平均して5本くらいの歯を失う… ▼続きを読む

噛んでキレイになる “美”を応援するカフェ限定オープン (2015.05.28更新)
キレイを目指してメイクや髪型、ファッションなど、努力&研究を重ねている人も多いはず。そんな女性たちに向け28日、健康な歯とキレイを応援する「美噛むプロジェクト」の限定カフェ「美噛むカフェ」が東京・渋谷… ▼続きを読む

子供の歯列矯正ご注意 昨年288人…転院相談の56%に不適切治療 (2015.05.26更新)
歯並びやかみ合わせをよくする歯列矯正で、不適切な治療を受けていた子供が昨年1年間で少なくとも288人いたことが日本臨床矯正歯科医会の調査で分かった。同医会加盟の専門医院に転院相談のあった患者(517人… ▼続きを読む

東京都・神宮前に、ガム約8,000粒で作ったガムのウエディングドレスが登場 (2015.05.21更新)
「美噛むプロジェクト」(主催: モンデリーズ・ジャパン、リカルデント)は5月28日~6月10日、女性の健康な歯づくりや美を体感できる「美噛むカフェ」を「SUZU CAFE神宮前店」内(東京都渋谷区)に… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME