メニュー

院長ブログ

口の細菌、健康な歯保つ 免疫向上、岡山大解明 (2015.07.24更新)
口の中にいるさまざまな種類の細菌が、歯茎などの歯周組織を守る免疫機能を高めることを岡山大の入江浩一郎講師(予防歯科)らのチームがマウスの実験で突き止め、24日発表した。腸内と同じく口内でも常在菌が健康… ▼続きを読む

ブクブクうがいで虫歯予防 サンスター (2015.07.15更新)
サンスターは、日本初のむし歯予防うがい薬「エフコート」を9月18日から薬局・薬店で売り出す。歯へのカルシウム取り込みを促すフッ素を有効成分に配合した。就寝前など1日1回5~10mlを含み、30~60秒… ▼続きを読む

虫歯や歯周病は「口の中の感染症」、リウマチ患者は要注意 (2015.07.11更新)
関節リウマチの治療では、免疫を抑える薬を使うため、感染症に注意が必要だ。風邪や肺炎などはもちろんだが、「口の中の感染症」である虫歯や歯周病にも気をつけなければならないのはご存じだろうか。5月21日に神… ▼続きを読む

「なぜ『かかりつけ歯科医』がいると長生きか?」星旦二氏が基調講演口腔保健シンポジウム (2015.07.08更新)
世界口腔保健学術大会記念「第21回口腔保健シンポジウム」が7月4日、「健康寿命を延ばす口腔保健〜かかりつけ歯科医がささえる健康生活〜」をテーマに、東京・大手町のよみうり大手町ホールで開催された。講演で… ▼続きを読む

日本顎咬合学会学術大会が国際フォーラムにて盛況に開催、米国歯周病学会会長の特別講演も (2015.06.30更新)
第33回日本顎咬合学会学術大会・総会が6月27日・28日の二日間、「新・咬合学 ―機能を表現する。機能を捉える。機能を発信する。―」をメインテーマに、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催された。開会… ▼続きを読む

正しい知識でお口を健康に (2015.06.28更新)
長崎市戸石町の橘地区子育て支援センター「風の子らんど」でこのほど、0~3歳の乳幼児と保護者を対象とした歯磨き講習があり、6組13人の親子が虫歯の予防法や口の健康などについて学んだ=写真=。 同市矢上… ▼続きを読む

創立60周年を記念して記念大会と書籍発刊を予定―日本歯科技工士会・社員総会 (2015.06.25更新)
日本歯科技工士会の第4回社員総会が6月20日、東京・市ヶ谷の歯科技工士会館で開催された。報告では、「歯科技工士法制定および日本歯科技工士会創立60周年地域交流記念大会」が、本年10月17日に福岡県福岡… ▼続きを読む

<歯周病菌>大事な口のケア インフル感染助長する可能性 (2015.06.23更新)
口の中にある歯周病菌の一つが、その人のインフルエンザウイルス感染を助長している可能性があるとの研究結果を、日本大の落合邦康教授(口腔=こうくう=細菌学)らのチームがまとめた。口の中の細菌には、タミフル… ▼続きを読む

小児がん研究で全国組織 医療機関の連携強化図る (2015.06.20更新)
年間2千~2500人が発症する小児がんの研究・治療に国内の医療機関が一体となって取り組む目的で、NPO法人「日本小児がん研究グループ」が設立された。これまで病名や地域ごとに分かれていた研究団体を一つに… ▼続きを読む

日本の歯科技工士は存亡の危機 国会内で「保険でよい歯科医療を」集会 (2015.06.16更新)
「保険で良い歯科医療を」のスローガンの国会内集会が2015年 6月 4日、東京の衆議院第1議員会館で開かれた。 全国から集まった400 人を超える歯科医、歯科技工士、歯科衛生士らと、40人以上の国会議… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME